これまでの伝統と実績を大切に、新たな学園づくりに取り組んでいきます

~創立100周年、さらにその先へ。共学化は、新たな一歩です~

2024年9月4日に、2026年度から、大学並びに短期大学部を男女共学とし、共学にふさわしい名称へ変更することについて、公表いたしました。

本学は、2033年に学園創立100周年を迎えます。100周年、さらにその先へ、新たな学園づくりの歩みを進めてまいります。共学化は、重要な一歩です。

専門職の育成に力を尽くしてきた本学は、これまでに5万人の卒業生を社会に送り出してきました。「食により人間の健康の維持・改善を図る」の建学の精神のもと、多様な価値観を受容し、その人らしさを大切に支えあえるリーダーを育成していきます。

本学は1965年に日本で初めての栄養学部を開設して以降、日本の栄養学を牽引し続けてきました。これからも栄養学のフロントランナーとして、社会や環境の変化を的確かつ総合的に捉え、グローバルな視点で栄養学を発展させていきます。

開かれた学園として、性別、年齢、地域、人種の枠を越え、ともに学びあい成長しあい、未来を支えあうための学びの場を創出していきます。そして、多様化・複雑化する地球規模の食と栄養の課題に向き合い、誰ひとり取り残さない社会の実現に貢献していきます。

本学は、「栄養学は生活の中で生かされてこそ、私たちの生命を支える」とした創立者の意志を引き継ぎ、常に実践を重視してきました。これからも「栄養学を未来に生かす」ための、たゆまぬ努力と工夫を続けてまいります。そのなかで、もっと多くの方々と関わりあい、もっと深く社会について学びあい、人々の暮らしや社会に役立つ栄養学を深化させていきたいと考えています。

「栄養学を未来に生かす」ことは「人々の健康と幸福」や「地球規模の食環境課題の解決」のために大切な視点と考えています。皆さまとともに歩み、考え、実践することで、新たな一歩を確かな一歩にしながら、学園の未来づくりに取り組んでまいります。